今イギリスで起業する時に考えること@Zoom
<4月定例会ISMセミナー>
英国離脱やコロナ、去年から今年にかけて英国を取り巻くビジネス環境はさまざまに変わっています。
ピンチはチャンスと、これから起業を考えている方、既存のビジネスの方向転換を考えている方さまざまにいると思いますが、その際に考えるべきことはなんでしょうか。
今月のJEEFでは今英国でビジネスをする際に考えるべきこととして、日英・英欧の新しい関係やコロナが変えた人々の生活様式や政府のサポート、最近の新しいルールなどに焦点をあて、ディスカッション形式で定例会を開催します。
日時:4月27日(火曜日)18:00 – 19:30 (日本時間28日早朝2時~3時30分)
場所:オンライン (Google Meet/Zoom)
※参加用リンクは参加をご連絡いただいた方に事前に連絡致します。
タイトル「今、英国でビジネスをするときに考えること」
第一部 5分 ネットワーキングセッション
第二部20分 考察①英国離脱→日英の関税協定、英欧間のビジネスの新しいルール
第三部20分 考察②コロナ→英政府のスタートアップサポートやReopenサポート
第四部20分 考察③政府:最近のビジネスに関する新しいルール(IR35、MTDなど)
第五部10分 Q&A
第五部15分 ネットワーキングセッション
講師プロフィール
今月は運営部がファシリテーターとして主導致します。
参加費:
無料会員・メール会員・非会員の方:10ポンド 学生5ポンド
有料会員:無料(年会費48ポンド支払済の場合)
Photo by Slidebean on Unsplash
<3月定例会ISMセミナー>
2020年3月のロックダウン以降、売上を落とした業界ばかりがクローズアップされる一方で、ロックダウン中に対策を講じ成長を続けている企業や業界は存在します。
今回はロックダウン中に業績を伸ばした、若しくは成長していると考えられる会社にスポットを当て、これから「コロナと共に」成長していけるビジネス構築とは何か、皆さんと一緒に考えアウトプットしていけたらと考えています。
勿論こういうビジネスが流行っている、若しくは流行らせたい、というご意見をお持ちの方がいらっしゃれば是非スピーカーとしても参加大歓迎です!
<考察企業・ビジネス例>
- ロックダウン以降ビジネス業態をロンドン市内からイギリス全土配送へ方針転換した日本食企業
- コミュニケーションアプリ「クラブハウス」のPro / Con
日時:3月27日(土曜日)
イギリス時間午前11:00 – 12:30
(日本時間20時~21時30分)
場所:オンライン (Google Meet/Zoom)※参加用リンクは参加をご連絡いただいた方に事前に連絡致します。
タイトル
「今イギリスで成長しているビジネス・トレンド考察」
第一部 5分 ネットワーキングセッション
第二部20分 ビジネス考察①
第三部20分 ビジネス考察②
第四部20分 ビジネス考察③
第五部10分 その他ビジネス考察、Q&A
第五部15分 ネットワーキングセッション
講師プロフィール
今月は運営部がファシリテーターとして主導致します。
参加費:メール会員・非会員の方⇨10ポンド・学生5ポンド
有料会員:無料(年会費48ポンド支払済の場合)
イギリス・ヨーロッパで起業を考えている人、起業した人をつなげるコミュニティ